10月30日(金) あの高橋朋子さんの講演会やります!
ジンバブエ児童学費支援 講演会
あの 高橋朋子さんが語るジンバブエ講演会です。
チラシはこちらから!
■日時 10月30日(金)午後7時~8時半(予定)
■会場 調布市 市民プラザあくろす2階 市民活動支援センター はばたき内(京王線国領(こくりょう)駅前)
地図:http://www.chofu-across.jp/goannai_tizu_frame.html (下に国領駅までの行き方があります)
■参加費:参加費 千円
当日の参加費はすべて 高橋さんの ジンバブウエ児童学費支援活動に充てられます。
■申込み 電話&Fax 042―498―3381(市民活動支援センター電話代行)
または メール dada-africa★nifty.com (DADA)
■定員 40名(お申込の際、お名前とご連絡先をお知らせ下さい。)
■主催 DADA アフリカと日本の開発のための対話プロジェクト http://dada-africa.jp/
■国領(こくりょう)駅&会場までの道順
(新宿方面から)京王線新宿 または 京王新線新宿駅から急行。つつじヶ丘駅で各停に乗換えて2駅目。(新宿から約25分)
(八王子方面から)京王線調布駅で各停に乗換えて2駅目。
国領(こくりょう)駅改札を出て右の階段を下り、右手にあるビルの2階。エレベーターを降りて左に行くとガラス扉の入口があります。
■高橋朋子(たかはし・ともこ)さんプロフィール
在ジンバブエ・ハラレ市。ジャナグルアートセンター代表。小樽生まれ。テキスタイルデザイナー、編集者を経て1986年にジンバブエに移住。
1992年ジャナグルミュージックプロダクションを設立(後にアートセンターと改め)。ジンバブエを中心にアフリカの音楽、文化情報、現地状況などを日本に伝えている。
先ごろ、伝統音楽、現代楽器、ダンス等を教え、録音スタジオを完備するジャナグルアートセンターが完成。
高橋さんが書かれている現地の匂いがするブログはhttp://jenaguru.blog57.fc2.com
チラシはこちらにもアップしてあります。
The comments to this entry are closed.
Comments